感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 12 ざいこのかず 11 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

生きて帰ってきた男 ある日本兵の戦争と戦後  (岩波新書 新赤版)

書いた人の名前 小熊英二/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2015.6
本のきごう 2891/03672/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238066781一般和書2階書庫 在庫 
2 西2132246170一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2232384327一般和書一般開架 在庫 
4 2432229827一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532024169一般和書一般開架 在庫 
6 2632106965一般和書一般開架 在庫 
7 2732064049一般和書一般開架 在庫 
8 千種2831968496一般和書一般開架 在庫 
9 中川3032351698一般和書一般開架 在庫 
10 名東3332272545一般和書一般開架 在庫 
11 天白3432163131一般和書一般開架 在庫 
12 南陽4230740500一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2891/03672/
本のだいめい 生きて帰ってきた男 ある日本兵の戦争と戦後  (岩波新書 新赤版)
書いた人の名前 小熊英二/著
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2015.6
ページすう 389p
おおきさ 18cm
シリーズめい 岩波新書 新赤版
シリーズかんじ 1549
ISBN 978-4-00-431549-0
ぶんるい 2891
こじんけんめい 小熊謙二
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい とある一人のシベリア抑留者がたどった軌跡から、戦前・戦中・戦後の日本の生活模様がよみがえる。戦争とは、平和とは、いったい何だったのか。著者が自らの父・謙二の人生を通して、「生きられた20世紀の歴史」を描き出す。
タイトルコード 1001510027782

ようし 「いま必要なのは、もっと“遅い”インターネットだ」インターネットによって失った未来を、インターネットによって取り戻す。民主主義を半分諦めることで、守る。そのための「21世紀の共同幻想論」
もくじ 序章 オリンピック破壊計画(TOKYO2020
平成という「失敗したプロジェクト」 ほか)
第1章 民主主義を半分諦めることで、守る(2016年の「敗北」
「壁」としての民主主義 ほか)
第2章 拡張現実の時代(エンドゲームと歌舞伎町のピカチュウ
「他人の物語」から「自分の物語」へ ほか)
第3章 21世紀の共同幻想論(いま、吉本隆明を読み直す
21世紀の共同幻想論 ほか)
第4章 遅いインターネット(「遅いインターネット」宣言
「速度」をめぐって ほか)
ちょしゃじょうほう 宇野 常寛
 評論家。批評誌『PLANETS』編集長。1978年生。著書多数。立教大学社会学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。