ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
10 |
ざいこのかず |
10 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
かいじゅうトゲトゲとミルクちゃん (ママとパパとわたしの本)
|
書いた人の名前 |
かどのえいこ/さく
にしまきかやこ/え
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2001.05 |
本のきごう |
913/15006/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235568367 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0235568375 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
3 |
中村 | 2530842513 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
4 |
北 | 2731391104 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
5 |
北 | 2731623233 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
6 |
千種 | 2830818189 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
中川 | 3031858206 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
8 |
名東 | 3330926654 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
9 |
山田 | 4130890488 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
10 |
徳重 | 4630589358 | じどう図書 | じどう開架 | ていがく年 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
913/15006/ |
本のだいめい |
かいじゅうトゲトゲとミルクちゃん (ママとパパとわたしの本) |
書いた人の名前 |
かどのえいこ/さく
にしまきかやこ/え
|
しゅっぱんしゃ |
ポプラ社
|
しゅっぱんねんげつ |
2001.05 |
ページすう |
62p |
おおきさ |
20cm |
シリーズめい |
ママとパパとわたしの本 |
シリーズかんじ |
11 |
ISBN |
4-591-06835-8 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009911014250 |
ようし |
単身チベットに入り、ダライ・ラマ13世から薫陶を受けた祖父が、孫に託した「光の教え」とは? |
もくじ |
プロローグ 私の祖父は“チベット高僧”だった(田舎の寺の3男坊がなぜチベットに行ったのか? 10年間にわたった僧院での修行 ほか) 第1章 「宇宙のシナリオ」のままに生きる(「すべては予定通り。宇宙のシナリオに乗って生きなさい」―流れにさからわないで生きるのが宇宙の法則 「ホッとするほうへ行け。苦労はドブに捨てていい」―苦しい道でなく、楽しい道を選べばいい ほか) 第2章 人生、ホッとするほうへ行け(「何者かにならなくていい、ただ息をしているだけでいい」―自分の心で人生を生き抜く 「ホッとしているのが、あるがままの自分」―「今のままの自分」とはなにが違うか ほか) 第3章 どんなときも執着しないとうまくいく(「どんな境遇も宇宙がくれたギフトなんだ」―誰からも認められないからこそ、自由である 「想いはエネルギー。みんなが雨が降ると思うと、雨が降るんだ」―よいイメージをもって生きることの大切さ ほか) 第4章 今、このときを幸せに生きる方法(「ご先祖さまはお墓でなく、どこにでもいるんだよ」―お墓は電話機、お経は電話番号と考えよ 「墓のない人生は、はかない人生だぞ」―あらゆるものに感謝する生き方が繁栄をもたらす ほか) |
ないよう細目表:
前のページへ