感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

10秒胸椎のばし 肩こり・首痛完全解消!

著者名 酒井慎太郎/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.2
請求記号 4936/00572/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132509973一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
2 名東3332660855一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

酒井慎太郎
肩こり 頸痛

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4936/00572/
書名 10秒胸椎のばし 肩こり・首痛完全解消!
著者名 酒井慎太郎/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2020.2
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-896718-1
分類 4936
一般件名 肩こり   頸痛
書誌種別 一般和書
内容紹介 肩こり、首痛、背中のハリ…。連鎖する不調は「胸椎」が原因だった! こり固まった胸椎をほぐし、しなやかさを回復させる「胸椎のばし」を写真とともに解説。首・肩・背中を毎日しなやかに動かすための生活術も紹介する。
タイトルコード 1001910110061

要旨 頭痛、めまい、耳鳴り、吐き気、背中のハリ、ねこ背、ストレートネック…。関節の『ロッキング』を外せば日々の不調がみるみる消える!『胸椎のばし』がもたらす7つのメリット。
目次 1 肩こり、首痛、背中のハリ…連鎖する不調は『胸椎』が原因だった(あなたも“胸椎の動き”を低下させてしまっていませんか?
チコちゃんから出された疑問「なぜ子どもは肩こりがないの?」 ほか)
2 胸椎の動きをよくすれば、首・肩・腰のトラブルがすっきり解消する!(胸椎は背骨という柱に“しなやかさ”をもたらしている
胸椎はクッションのように働いて体を守っている ほか)
3 あなたの関節のつらい症状は『10秒胸椎のばし』で治る!(“10のメニュー”を行なってしなやかな胸椎を取り戻そう
毎日の生活シーンにうまくおり込んで行なうのがコツ ほか)
4 首・肩・背中を毎日しなやかに動かすためのとっておき生活術25(“胸椎の動きを低下させやすい生活習慣”を改善していこう
生活術その1 “頬づえ”“ひじ枕”の習慣をやめる ほか)
5 胸椎をのばすと毎日が快調に回り出す!(人の活動の活発さは“体の芯”のケアで大きな差がつく
胸椎のせいで、他人から老けて見られてはいませんか? ほか)
著者情報 酒井 慎太郎
 さかいクリニックグループ代表。柔道整復師。千葉ロッテマリーンズ・ベースボール・アカデミーオフィシャルメディカルアドバイザー。中央医療学園特別講師。テニスボールを使用した矯正の考案者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。