ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
線一本からはじめる伝わる絵の描き方 絵心がなくてもスラスラ描ける! (ロジカルデッサンの技法)
|
書いた人の名前 |
OCHABI Institute/著
|
しゅっぱんしゃ |
インプレス
|
しゅっぱんねんげつ |
2018.3 |
本のきごう |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
緑 | 3232411300 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
// |
本のだいめい |
線一本からはじめる伝わる絵の描き方 絵心がなくてもスラスラ描ける! (ロジカルデッサンの技法) |
書いた人の名前 |
OCHABI Institute/著
|
しゅっぱんしゃ |
インプレス
|
しゅっぱんねんげつ |
2018.3 |
ページすう |
174p |
シリーズめい |
ロジカルデッサンの技法 |
シリーズめい |
まったく新しいデッサンの教科書 |
ISBN |
978-4-295-00335-9 |
ぶんるい |
725
|
いっぱんけんめい |
デッサン
|
本のしゅるい |
電子図書 |
ないようしょうかい |
「絵を描くロジックを知る」というアプローチで、絵の描き方を学べるデッサンの教科書。線の描き方から平面的な絵、人物などの描き方や情景の描き方まで、ていねいに解説。実際に手を動かして描く「Work」も収録。 |
タイトルコード |
1002110049236 |
ようし |
はる、ゆず、ひなた、はやと、めい、ゆう、こう、りつ、さくら、ひな、れん、ゆい…100にんのおなまえだいしゅうごう!ずらりとならんだ100のなまえのなかから、なわとびをしているこやうきわをもっているこのなまえをさがしてみよう! |
ちょしゃじょうほう |
せべ まさゆき 1953年愛知県生まれ。東京芸術大学工芸科卒業。絵本『ぜんぶで100』などの100シリーズは、フランスをはじめ、世界各国で翻訳出版されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ