感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代こころ模様 エホバの証人、ヤマギシ会に見る  (新日本新書)

著者名 柿田睦夫/著
出版者 新日本出版社
出版年月 1995
請求記号 N160-2/00425/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2530221676一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N160-2/00425/
書名 現代こころ模様 エホバの証人、ヤマギシ会に見る  (新日本新書)
著者名 柿田睦夫/著
出版者 新日本出版社
出版年月 1995
ページ数 213p
大きさ 18cm
シリーズ名 新日本新書
シリーズ巻次 475
ISBN 4-406-02395-X
分類 16021
一般件名 ものみの塔聖書冊子協会   山岸会
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009510036232

要旨 東京・四谷の老舗ジャズ喫茶「いーぐる」店主/ジャズ評論家の後藤雅洋による究極の「ジャズ・ヴォーカル」名盤ガイド。アルバムを、聴くときの「気分」と「声質」で分類し、わかりやすく解説しているので初心者でも楽しめます。さらに、「ポピュラー・シンガーが歌うジャズ」「21世紀のジャズ・ヴォーカル」など、これまでにない幅広い視点での名盤も紹介。巻末には著者インタヴューと、アーティスト別索引、全アルバム・データも収録した、ジャズファン必携の一冊です。
目次 1 “気分”で聴くジャズ・ヴォーカルの名盤(目覚めのジャズ・ヴォーカル―一日の始まりは前向きな歌声から
夕暮れから深夜のジャズ・ヴォーカル―日常を離れ、歌の世界へ
気持ちが高揚するジャズ・ヴォーカル―感情を揺さぶる熱い歌声
ウキウキするジャズ・ヴォーカル―聴けばハッピー、心が弾む歌声
落ち着きのジャズ・ヴォーカル―歌声でクールダウン&リラックス
癒しのジャズ・ヴォーカル―心が和む歌声のヒーリング
エキゾチック・ジャズ・ヴォーカル―歌声の世界旅行)
2 編成・楽曲で聴くジャズ・ヴォーカルの名盤(デュエット・ジャズ・ヴォーカル―ふたりで歌えば楽しさ倍増
ジャズ・コーラス―重なり合う多彩な表現
ミュージカル・映画をジャズで聴く―永遠のスタンダード名曲集
ポピュラー・シンガーが歌うジャズ―百花繚乱の個性
日本のジャズ・ヴォーカル―日本人ならではの個性
ジャズ・ヴォーカルで聴くカリスマ―“特別な”スタンダード)
3 21世紀のジャズ・ヴォーカル―ジャンルを越境する“声”
後藤雅洋インタヴュー「今、声と歌がジャズを動かしている」
著者情報 後藤 雅洋
 1947年東京生まれ。慶應義塾大学在学中の67年、東京・四谷にジャズ喫茶「いーぐる」を開店。店主として50年以上店に立ち続ける一方、ジャズ評論家としても多数の著作を刊行。ジャズの魅力を精力的に伝道している。膨大な量に加え、偏向することのないニュートラルなジャズ聴取体験に基づく具体的かつ明晰な文章は、ジャズマニアのみならず多くの音楽ファンから圧倒的な支持を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。