感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「大乱の都」京都争奪 古代史謎解き紀行  (新潮文庫)

著者名 関裕二/著
出版者 新潮社
出版年月 2020.2
請求記号 216/00326/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532251390一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2932496884一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 216/00326/
書名 「大乱の都」京都争奪 古代史謎解き紀行  (新潮文庫)
著者名 関裕二/著
出版者 新潮社
出版年月 2020.2
ページ数 268p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 せ-13-13
ISBN 978-4-10-136483-4
分類 2162
一般件名 京都府-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 源平擾乱、応仁の乱、本能寺の変と、常に日本の争乱の中心であり、「日本と日本の王の形」を決めた平安京遷都には、ヤマト建国から続く因縁と恩讐の歴史があった。古代史の常識に挑む「紀行シリーズ」完結編。
書誌・年譜・年表 文献:p266〜268
タイトルコード 1001910105384

要旨 なぜ荒地で水害が多く人が住みにくい京都に、桓武天皇は都を築いたのか?平安京の誕生には、いくつもの謎が隠されている。旧体制の名門豪族と新興の藤原氏の対立、賀茂氏と秦氏の暗躍…。源平擾乱、応仁の乱、本能寺の変と常に争乱の中心であり、「日本と日本の王の形」を決めた平安京遷都には、ヤマト建国から続く因縁と恩讐の歴史があった。古代史の常識に挑む「紀行シリーズ」完結編。
目次 第1章 京都の秦氏(大人の特権を行使してみたくて
京都の穴場の寺といったら浄住寺 ほか)
第2章 隼人と賀茂氏の不思議(関東煮(おでん)は先斗町に限る?
政治性の高い石清水八幡宮 ほか)
第3章 京都は南山城から始まる?(京都のお薦め
「蹴上」はなんと読む? ほか)
第4章 京都のタニハの話(奈良に寄り道しちゃいましたよ(許してね)
和食の穴場で舌鼓 ほか)
終章 京都とは、日本とはなんぞね(京都の人びとは怒るかもしれないが
貴族が滅びて日本の美が生まれた? ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。