蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236381463 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
615/00004/12 |
書名 |
作物統計 平成24年産 普通作物・飼料作物・工芸農作物 |
著者名 |
農林水産省大臣官房統計部/編集
|
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2014.1 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-541-03956-9 |
分類 |
615059
|
一般件名 |
作物-統計
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
平成24年度に実施した作物統計調査及び特定作物統計調査のうち、普通作物、飼料作物及び工芸農作物調査の結果を主体に構成し、累年統計や関連統計についても収録。巻末に調査票を付す。 |
タイトルコード |
1001310132876 |
要旨 |
行動経済学・実験経済学を取り入れたゲーム理論。身近で楽しい話題をきっかけに、やさしく解説した好評テキストの第2版。第1版刊行10年を経て、この間の研究の進展を反映してアップデート。 |
目次 |
第0章 行動ゲーム理論の概要 第1章 決定不能性 第2章 混合戦略 第3章 学習理論 第4章 予測と推論 第5章 ロジット均衡 第6章 コーディネーションとコミュニケーション 第7章 メカニズム・デザイン論 第8章 社会的学習と制度変化 |
著者情報 |
川越 敏司 1970年和歌山県和歌山市生まれ。福島大学経済学部卒業。大阪市立大学大学院経済学研究科前期博士課程修了。博士(経済学)。現在、公立はこだて未来大学システム情報科学部複雑系知能学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ