感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

VectorWorksではじめるインテリアデザイン 2nd edition

著者名 河村容治/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2004.08
請求記号 529/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234522126一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 529/00054/
書名 VectorWorksではじめるインテリアデザイン 2nd edition
著者名 河村容治/著
出版者 毎日コミュニケーションズ
出版年月 2004.08
ページ数 301p
大きさ 24cm
ISBN 4-8399-1454-0
分類 529
一般件名 室内装飾-データ処理   CAD
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914032584

要旨 しっかり英語が身につく。みんなで遊べる!授業で使える!
目次 第1章 2人で遊ぶゲーム(“Z”禁止
指ねじれ競争 ほか)
第2章 グループで遊ぶゲーム(数字でピンポンパン
やりなおしあいこジャンケン ほか)
第3章 大勢で遊ぶゲーム(あいこジャンケン
負けジャンケン ほか)
第4章 ペア対抗で遊ぶゲーム(いそげ!アルファベットさがし
どこまで2を引けるかな? ほか)
第5章 グループ対抗で遊ぶゲーム(耳打ち伝言ゲーム
スピード数字ならべ ほか)
著者情報 加藤 拓由
 東京都公立中学校、愛知県公立小中学校教諭を経て、岐阜聖徳学園大学准教授。小学校教諭の頃から「小学校の担任が中心となって行う外国語活動の指導法」の研究に取り組む。学級担任・専科やALTの先生と共に授業での実践を重ね、全国の学会・研究会に参加し研究を深める。第四回国際言語教育賞児童英語教育部門受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。