感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

アメリカ自由の物語 上  植民地時代から現代まで

書いた人の名前 エリック・フォーナー/[著] 横山良/訳 竹田有/訳
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2008.7
本のきごう 311/00331/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235241411一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 311/00331/1
本のだいめい アメリカ自由の物語 上  植民地時代から現代まで
書いた人の名前 エリック・フォーナー/[著]   横山良/訳   竹田有/訳
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2008.7
ページすう 235,40p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-00-022044-6
はじめのだいめい The story of American freedom
ぶんるい 311253
いっぱんけんめい 政治思想-アメリカ合衆国   自由主義
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい アメリカ史における「自由」について、その「意味」、それを可能にした「社会的条件」、それを「享受しえた人々と享受しえなかった人々」の、3つの観点から歴史的に描き出す。上は、植民地時代から革新主義時代まで。
タイトルコード 1000810078980

ようし いつも投げだしちゃう自分にサヨナラ!「続けるチカラ」がしっかり身につく親子で学べるあたらしい絵本!続けるためのワザがたくさんつまってます!
もくじ 1章 どうして続けられないの?(続けられないとどうなっちゃうの?
「続ける」をはじめよう! ほか)
2章 “いやいやゾーン”最初の1歩をふみだそう!(大きな目標を具体的にえがこう
いやいやゾーンの合言葉は「まず4日!」 ほか)
3章 “こつこつゾーン”続けるためのしくみをつくろう!(1日にやる量を見なおそう
こつこつゾーンは「しくみづくり」がカギ! ほか)
4章 “あきあきゾーン”最後のかべを乗りこえよう!(「あきちゃった」をコントロールしよう!
「あそび気分」をプラスしよう ほか)
ちょしゃじょうほう 深谷 圭助
 中部大学現代教育学部教授博士(教育学)。国語辞典や漢字辞典、英語辞書を活用した「辞書引き学習法」を提唱、子どもたちが自分で調べ、自分で学ぶための勉強をサポートしている。『近代日本における自学主義教育の研究』(三省堂)など、小学生の学び、国語学習等に関する編著書も多数。講演、メディアを通じても多彩な活動を展開。特定非営利活動法人こども・ことば研究所理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。