感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

55 (ハヤカワ・ミステリ文庫)

著者名 ジェイムズ・デラーギー/著 田畑あや子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2019.12
請求記号 933/20754/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237530498一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3356/00022/
書名 協同組合の社会経済制度 世界の憲法と独禁法にみる
著者名 堀越芳昭/著
出版者 日本経済評論社
出版年月 2011.7
ページ数 212p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8188-2165-1
分類 3356
一般件名 協同組合   憲法
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p201〜206
内容紹介 世界の憲法における協同組合の諸規定を検討し、協同組合の社会経済制度としての位置や特質を明らかにする。また、独禁法の適用除外撤廃問題も多角的に検討し、21世紀協同組合の地位を展望する。
タイトルコード 1001110036847

要旨 巡査部長チャンドラーが勤めるオーストラリア西部の小さな警察署に、土埃と血に塗れた男が駆け込んできた。殺人鬼によって山小屋に監禁され、「おまえが55番になる」と脅されたが、命からがら逃げてきたという。だがまもなく、先の男が犯人として描写した通りの男が現れ、犯人と被害者をそっくり入れ替えた主張をする。どちらが54人も殺した連続殺人鬼なのか?探り合いと騙し合いの果て、チャンドラーが掴んだ真実とは?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。