感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全体主義 (平凡社新書)

著者名 エンツォ・トラヴェルソ/著 柱本元彦/訳
出版者 平凡社
出版年月 2010.5
請求記号 311/00411/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235598794一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00411/
書名 全体主義 (平凡社新書)
著者名 エンツォ・トラヴェルソ/著   柱本元彦/訳
出版者 平凡社
出版年月 2010.5
ページ数 229p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 522
ISBN 978-4-582-85522-7
原書名 Il totalitarismo
分類 3118
一般件名 全体主義
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀の負を象徴する“全体主義”は、様々な局面で玉虫色に姿を変えながら、敵対者を攻撃する言葉として使われてきた。その論争史を丹念に繙き、全体主義の概念とその背景などを読み解く。
タイトルコード 1001010016241

要旨 探偵と元軍鑑の宇宙船がコンビを組み深宇宙での事件を解決する表題作他、異文化に適応しようとした女性が偽りの自分に飲み込まれる「包嚢」、宇宙船を身籠った女性と船の設計士の交流を描く「船を造る者たち」、少女がおとぎ話の真実を知る「竜が太陽から飛びだす時」など、“アジアの宇宙”であるシュヤ宇宙を舞台に紡ぐ全9篇。現代SFの最前線に立つ作家、日本初の短篇集。2019年度ネビュラ賞を受賞した表題作他、ローカス賞・英国SF協会賞受賞作を含む。
著者情報 ド・ボダール,アリエット
 1982年生まれ。2006年から執筆を開始。2007年から現在に至るまで書き続けている“シュヤ宇宙”シリーズは高い評価を受け、ネビュラ賞、ローカス賞、英国SF協会賞など多くの賞を受賞した。母語はフランス語だが、作品はすべて英語で発表している。原稿はまず万年筆で紙に書くのが習慣。フランスのパリ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大島 豊
 東京生。10年余の出版社勤務の後、フリーの翻訳、執筆業。SF、ファンタジィ、アイルランドをはじめとするヨーロッパの伝統音楽に親しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。