蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238347603 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
235/00297/ |
書名 |
ヴェルサイユの宮廷生活 マリー・アントワネットも困惑した159の儀礼と作法 |
著者名 |
ダリア・ガラテリア/著
ダコスタ吉村花子/訳
|
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2023.11 |
ページ数 |
335,9p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-562-07348-1 |
原書名 |
原タイトル:L'etichetta alla corte di Versailles |
分類 |
23505
|
一般件名 |
フランス-歴史-17世紀
フランス-歴史-18世紀
礼儀作法-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
王妃が肌着1枚を着るまでに何人の家臣が必要? 親王が公爵と一緒に手を洗わない理由は? ヴェルサイユ宮殿で生活する王族から家臣、召使までが頭を悩ませた、序列と権威を示す仔細で奇怪なしきたりの数々を紹介する。 |
タイトルコード |
1002310055052 |
要旨 |
国際ビジネスに不可欠な英文契約書を書くための考え方・ポイントを、例文とその解説を通して紹介する実践的な入門書です。本書の例文は、著者の30年以上にわたる国際法務の実務経験に裏付けられた「生きた」ものばかり。さまざまなビジネスシーンで通用する内容・表現です。情報化、知財重視を反映し、ますます重要性を増しつつある秘密保持契約、販売店契約を新しい章立てのもと、重点的に取り上げています。初めて国際取引を担当して英文契約書を書こうとしている方や、相手方から送付されてきた契約書案に対するカウンター・ドラフトを書こうとしている方に最適の入門書です。 |
目次 |
第1章 国際取引と契約書(契約書はなぜ必要か? 契約書作成の手順) 第2章 ドラフティングの基本と契約書の共通条項(契約書の基本構造 レター形式の契約書の書き方 フォーマルな契約書の書き方 一般条項(General Terms)フォーム) 第3章 秘密保持契約(秘密保持契約の基本と主要条項 一方が相手方に秘密情報を開示するNDA 双方から秘密情報を出し合う公平なNDA 従業員から雇用主宛てに提出するレター形式のNDA) 第4章 販売店契約(販売店契約とは何か 販売店契約の主要条項 販売店契約書の書き方 ソフトウェアの販売店契約) 第5章 各種契約の特徴と主要条項(ライセンス契約 サービス提供契約) |
内容細目表:
前のページへ