感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 23 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日雇い浪人生活録 8  (ハルキ文庫) 金の悪夢

著者名 上田秀人/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2019.11
請求記号 F5/08941/8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237522719一般和書1階開架 在庫 
2 鶴舞0237580824一般和書1階開架 在庫 
3 西2132482569一般和書一般開架 在庫 
4 西2132536059一般和書一般開架 在庫 
5 熱田2232361515一般和書一般開架文庫本在庫 
6 2332327572一般和書一般開架 在庫 
7 2432519540一般和書一般開架文庫本貸出中 
8 中村2532244395一般和書一般開架文庫本在庫 
9 2632354169一般和書一般開架文庫本在庫 
10 2732296971一般和書一般開架 在庫 
11 千種2832160457一般和書一般開架 貸出中 
12 瑞穂2932364181一般和書一般開架 在庫 
13 中川3032406005一般和書一般開架 貸出中 
14 守山3132486840一般和書一般開架文庫本在庫 
15 3232397293一般和書一般開架 在庫 
16 名東3332656598一般和書一般開架 在庫 
17 名東3332571433一般和書書庫 在庫 
18 天白3432364564一般和書一般開架 在庫 
19 山田4130828082一般和書一般開架 貸出中 
20 南陽4230917124一般和書一般開架 貸出中 
21 志段味4530856295一般和書一般開架 貸出中 
22 徳重4630675751一般和書一般開架 在庫 
23 徳重4630645713一般和書書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/08941/8
書名 日雇い浪人生活録 8  (ハルキ文庫) 金の悪夢
著者名 上田秀人/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2019.11
ページ数 290p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハルキ文庫
シリーズ巻次 う9-8
シリーズ名 時代小説文庫
巻書名 金の悪夢
ISBN 978-4-7584-4300-5
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 金の価値を知らしめるべく賄賂を推奨する田沼意次。両替商分銅屋の用心棒・諫山左馬介は、佐藤猪之助に御家人殺しを認めてしまったことに煩悶する。意次の改革の障りとなる行為に、雇い主は左馬介を咎めながらも隠蔽に努め…。
タイトルコード 1001910081715

要旨 広く金の価値を知らしめるべく、あえて賄賂を推奨する田沼意次。目通りを願う列は、日に日に延びていく。そんななか、両替商分銅屋の用心棒・諌山左馬介は、煩悶していた。一度はもみ消したはずの御家人殺しを執拗に嗅ぎまわる元南町奉行所同心・佐藤猪之助に業を煮やし、自らの所業と認めてしまったことへの自責である。明らかに意次の改革の障りとなる行為に、雇い主の分銅屋仁左衛門は、左馬介を咎めながらも隠蔽に努める。一方、左馬介の鉄扇術からその出自を疑った武士は、財政の逼迫する会津松平家の重臣で―物語が大きく動き出す、大人気シリーズ第八作。
著者情報 上田 秀人
 1959年、大阪府生まれ。大阪歯科大学卒業、歯科医師。97年に「身代わり吉右衛門」で桃園書房主催第20回小説クラブ新人賞佳作、2010年に単行本『孤闘 立花宗茂』(中央公論新社)で第16回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。