感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ケアする人も楽になる認知行動療法入門 BOOK2

著者名 伊藤絵美/著
出版者 医学書院
出版年月 2011.2
請求記号 146/01390/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432132805一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/01390/2
書名 ケアする人も楽になる認知行動療法入門 BOOK2
著者名 伊藤絵美/著
出版者 医学書院
出版年月 2011.2
ページ数 233p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-260-01246-1
分類 1468
一般件名 認知行動療法
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p222〜226
内容紹介 人をケアする職業の人がセルフケアできるようになるための、認知行動療法の入門書。事例をもとに認知行動療法の理論・技法・ツールをわかりやすく解説する。BOOK2は、モードワーク、リラクセーション法などを取り上げる。
タイトルコード 1001010133654

要旨 恋人の教え子・紗智が父親と共に突然姿を消した。彼女を探すことになった二村直は、ただ一つの手掛りをもとに名古屋へ向かう。所在が分からない子供、「居所不明児童」という社会の闇を知るうちに、直は重大な決断を迫られる―。子を持つとは、親になるとはどういうことか。『デフ・ヴォイス』著者が描く問題作。
著者情報 丸山 正樹
 1961年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。シナリオライターとして活動後、2011年、『デフ・ヴォイス』(文庫化に当り副題として「法廷の手話通訳士」)で小説家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。