蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新地理教育論 地方振興とその教化
|
著者名 |
三沢勝衛/著
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
1937 |
請求記号 |
S375/00405/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010271399 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京をまなぶ
上野和彦/編,小…
景観写真で読み解く地理
加賀美雅弘/編,…
日本をまなぶ東日本編
上野和彦/編,本…
日本をまなぶ西日本編
上野和彦/編,本…
防災教育のすすめ : 災害事例から…
岩田貢/編,山脇…
巡検学習・フィールドワーク学習の理…
松岡路秀/編,今…
地理カリキュラムの国際比較研究 :…
金【ヒョン】辰/…
地理を楽しく! : 子どもを引きつ…
地理教育研究会/…
身近な環境を調べる
小泉武栄/編,原…
地理教育講座第3巻
中村和郎/編,高…
地理教育講座第4巻
中村和郎/編,高…
地理教育講座第2巻
中村和郎/編,高…
地理教育講座第1巻
中村和郎/編,高…
実践・地理教育の課題 : 魅力ある…
小林浩二/編
日本の諸地域を調べる
上野和彦/編,高…
世界の国々を調べる
矢ケ崎典隆/編,…
地理教育用語技能事典
日本地理教育学会…
21世紀の地理 : 新しい地理教育
村山祐司/編
身近な地域を調べる
竹内裕一/編,加…
身近な環境を調べる
小泉武栄/編,原…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S375/00405/ |
書名 |
新地理教育論 地方振興とその教化 |
著者名 |
三沢勝衛/著
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
1937 |
ページ数 |
610p 図版28枚 |
大きさ |
23cm |
分類 |
37533
|
一般件名 |
地理教育
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940016552 |
要旨 |
かつて“おたく”を命名し、“新人類の旗手”と呼ばれた。人気アイドルや国民的カメラマンらと、時代を並走した。フリーライター・中野秋夫。もうすぐ還暦で、自らの残り時間も見えてきた。人生の「秋」に差し掛かり、思い出すのは、昭和/平成の「青春」時代のことだ。自殺してしまった伝説のアイドル、“新人類”と呼ばれたあの時代、国民的美少女と迷デザイナー、入水した保守論壇のドン、そして、“おたく”誕生秘話―。東京に生きる、クリエイター、若者、アイドル、浮遊人種…それぞれの青春、それぞれの人生を丹念に紡いだ渾身の私小説。 |
内容細目表:
前のページへ