感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヒトと動物の関係学 第2巻  家畜の文化

著者名 林良博/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2
請求記号 480/00196/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235378262一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林良博

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 480/00196/2
書名 ヒトと動物の関係学 第2巻  家畜の文化
著者名 林良博/[ほか]編集委員
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2
ページ数 280p
大きさ 21cm
巻書名 家畜の文化
ISBN 978-4-00-027108-0
分類 4804
一般件名 動物   畜産業   家畜
書誌種別 一般和書
内容紹介 家畜は世界経済や政治にも密接に関連し、バイオテクノロジーを含めて新たな関係性を築こうとしている。ヒトと家畜の歴史と文化を読み解き、家畜のもつ意味と問題点を探究する。
タイトルコード 1000810148103

要旨 50代突入漫画家の抱腹&共感エッセー第三弾!「お子様すしセット98円!」に思わずブチ切れ、テヌグイを巡る夫婦の攻防戦は続き…。半世紀生きて…、やっぱり笑いが止まらない!エッセー42本!描きおろし4コマ漫画6本!+巻末付録は伊藤家ネコ漫画!
目次 1 妻なアタシ(わたし、ファンなので
ドロボウかも
指字の不安 ほか)
2 母なアタシ(あやしいパスポート
気になるチラシゴミ箱
「98円!」にブチ切れ ほか)
3 私なアタシ(「ガッポリ」未来のために
会わなくてもわかる人
ふと、切手が長い ほか)
特別付録漫画 ステキな猫さん うぷぷっ
著者情報 伊藤 理佐
 1969年生まれ、長野県諏訪郡原村出身。デビュー作は87年、「月刊ASUKA」に掲載された「お父さんの休日」。2005年、『おいピータン!!』で第29回講談社漫画賞少女部門受賞。06年、『女いっぴき猫ふたり』『おんなの窓』など一連の作品で第10回手塚治虫文化賞短編賞受賞。07年、漫画家の吉田戦車さんと結婚。10年、第一子出産(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。