感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゆゆのつづき

著者名 高楼方子/著
出版者 理論社
出版年月 2019.10
請求記号 F6/08928/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237513247一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232359956一般和書一般開架 在庫 
3 2432520662一般和書一般開架 在庫 
4 2632357980一般和書一般開架 在庫 
5 2732296682一般和書一般開架 在庫 
6 千種2832162214一般和書一般開架 在庫 
7 中川3032323994一般和書一般開架 在庫 
8 守山3132484035一般和書一般開架 在庫 
9 天白3432361883一般和書一般開架 在庫 
10 志段味4530857194一般和書一般開架 在庫 
11 徳重4630647966一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/08928/
書名 ゆゆのつづき
著者名 高楼方子/著
出版者 理論社
出版年月 2019.10
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-652-20340-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 50代の翻訳家、杉村由々は、小学生の時に習ったピアノのソナチネを徹夜明けに弾き、小学5年の夏休み最初の日、自分が一番自分らしかった日をまるで昨日のことのように思い出し…。美しく切ない物語。
タイトルコード 1001910072032

要旨 11歳の夏の1日が46年後、魔法をかけた。そうだった…。あの日もこんな時間に窓を開けて、生まれたての朝の空気を鼻の奥まで吸い込んだんだった…。美しい物語。
著者情報 高楼 方子
 函館市に生まれる。おもな作品に、『へんてこもりにいこうよ』『いたずらおばあさん』(この2冊により路傍の石幼少年文学賞)、『キロコちゃんとみどりのくつ』(児童福祉文化賞)『十一月の扉』(産経児童出版文化賞)『おともださにナリマ小』(産経児童出版文化賞・JBBY賞)、『わたしたちの帽子』(赤い鳥文学賞・小学館児童出版文化賞)その他がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。