感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸・東京の事件現場を歩く 世界最大都市、350年間の重大な「出来事」と「歴史散歩」案内

著者名 黒田涼/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2017.5
請求記号 213/00383/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632225351一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 213/00383/
書名 江戸・東京の事件現場を歩く 世界最大都市、350年間の重大な「出来事」と「歴史散歩」案内
著者名 黒田涼/著
出版者 マイナビ出版
出版年月 2017.5
ページ数 287p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8399-6117-6
分類 21361
一般件名 東京都-歴史   東京都-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 徳川家康の江戸入城から敗戦の日まで、江戸・東京で起きた35の事件を厳選し、事件の概要や意義の説明とともに、現代に残る現場を案内する。また、事件現場などをめぐる11の散策コースも紹介。
タイトルコード 1001710008833

要旨 73歳の冬に脳梗塞を起こし、気づいたことがあった―「健康な人には分からないことがある」。どんなときにも人生の探検者でありつづけ、ふたたび元気になるまで。
著者情報 サートン,メイ
 1912‐1995。ベルギーに生まれる。4歳のとき父母とともにアメリカに亡命、マサチューセッツ州ケンブリッジで成人する。一時劇団を主宰するが、最初の詩集(1937)の出版以降、著述に専念。小説家・詩人・エッセイスト。日記、自伝的エッセイも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
幾島 幸子
 1951年東京都に生まれる。早稲田大学政経学部卒業。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。