蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238320261 | 一般和書 | 2階開架 | 法情報 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
6839/00035/23 |
書名 |
港湾小六法 令和5年版 |
著者名 |
国土交通省港湾局/監修
|
出版者 |
東京法令出版
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8090-5134-0 |
分類 |
68391
|
一般件名 |
港湾-法令
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
港湾行政及び港湾関係業務に携わる人々が、その行政及び業務を遂行するに当たり欠くことのできない法令等を体系的に編集し掲載する。法令改正の内容を反映し、最新の条文を収録した令和5年版。 |
タイトルコード |
1002310041235 |
要旨 |
大好きな金魚が、ひっこしの途中で死んじゃった。「やっぱりひっこしなんかしちゃいけなかったんだ。わたしはぜったいもとの家にもどる。」エリナーは家出を決意し、オーウェンに協力を頼む。『金魚ははらぺこ』を合図に決行するよ。小学中級から。 |
著者情報 |
ボウマン,H.M. セントトーマス大学准教授。大学で英語を教えるかたわら、子どもむけの本を執筆している。ミネソタ州セントポール在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渋谷 弘子 27年間県立高校で英語を教えたのち、翻訳の道に進む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) タカタ カヲリ 大阪生まれ。デザイナーを経て、フリーイラストレーターに。2004年「第5回ピンポイント絵本コンペ」、2018年「絵本塾カレッジ創作絵本コンクール」優秀賞受賞。日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ