感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

早慶戦の百年 学生野球讃歌  (集英社新書)

著者名 菊谷匡祐/著
出版者 集英社
出版年月 2003.10
請求記号 7837/00629/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931105916一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/00629/
書名 早慶戦の百年 学生野球讃歌  (集英社新書)
著者名 菊谷匡祐/著
出版者 集英社
出版年月 2003.10
ページ数 205p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 0213
ISBN 4-08-720213-5
分類 7837
一般件名 野球-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913049797

要旨 親として、人生の先輩として、為末大がいま、こどもに伝えたい自由に、しなやかに、生きるコツ。
目次 失敗は「すべて」ではなく、成功への道のりの「一部」。自分に対する「後出しジャンケン」はしない。
挑んで、負けて、また立ち上がる。立ち上がった瞬間、自分をもっと好きになる。
走りながら考える。正解を求めすぎない。
成功も失敗も、自分で選んだものなら意味がある。
ときには、空気を読まない。
自分をもっと知るために、「いいな」と思う瞬間を集めてみる。
「わたしとあなたはちがう」というあたりまえを忘れない。
人からの評価に、自分を乗っ取られてはダメ。
「なぜ」を問えるという強さをもつ。〔ほか〕
著者情報 為末 大
 1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で、日本人としてはじめてメダルを獲得。シドニー・アテネ・北京のオリンピックに連続出場。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2019年7月現在)。2012年現役引退。現在は、Sports×Technologyに関するプロジェクトを行う株式会社Deportare Partnersの代表を務める一方、「どうすれば人は、自由に、しなやかに生きていけるのか」を、等身大のことばで発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。