感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

よくわかるコンクリート構造物のメンテナンス 長寿命化のための調査・診断と対策

著者名 溝渕利明/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.9
請求記号 5117/00119/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237512199一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

51178 51178

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5117/00119/
書名 よくわかるコンクリート構造物のメンテナンス 長寿命化のための調査・診断と対策
著者名 溝渕利明/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.9
ページ数 7,214p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-526-08009-8
分類 51178
一般件名 コンクリート   建築物-維持管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 コンクリート構造物のメンテナンスの重要性とその方法、メンテナンスを行っていくために必要な劣化予測技術、点検・調査技術、補修・補強技術、点検・調査のための検査技術を解説。エンジニアの育成と活用についても記す。
書誌・年譜・年表 文献:p205〜211
タイトルコード 1001910064425

要旨 限られた人材とコストで、最大限に性能を発揮させる手段。インフラの安全性をイチから学ぶ入門書。
目次 第1章 コンクリート構造物とメンテナンス
第2章 コンクリート構造物の現状と課題
第3章 コンクリート構造物の劣化予測について
第4章 コンクリート構造物のメンテナンス方法
第5章 コンクリート構造物の補修・補強から更新まで
第6章 コンクリート構造物の検査・点検
第7章 コンクリート構造物の未来
著者情報 溝渕 利明
 法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科教授。専門分野はコンクリート工学、維持管理工学。1959年岐阜県生まれ。1982年名古屋大学工学部土木工学科卒業。1984年名古屋大学大学院工学研究科土木工学専攻修了。1984年鹿島建設(株)に入社、技術研究所に配属。1993年広島支店温井ダム工事事務所に転勤。1996年技術研究所に転勤。1999年LCEプロジェクトチームに配属。2001年法政大学工学部土木工学科・専任講師。2003年法政大学工学部土木工学科・助教授。2004年法政大学工学部都市環境デザイン工学科・教授。2007年法政大学デザイン工学部都市環境デザイン工学科・教授。2013年公益社団法人日本コンクリート工学会・理事。2016年一般社団法人ダム工学会・理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。