蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
報恩夜話
|
| 著者名 |
古仲鳳洲/著
|
| 出版者 |
古仲鳳洲
|
| 出版年月 |
1934.12 |
| 請求記号 |
SN123/00086/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 2011841588 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
SN123/00086/ |
| 書名 |
報恩夜話 |
| 著者名 |
古仲鳳洲/著
|
| 出版者 |
古仲鳳洲
|
| 出版年月 |
1934.12 |
| ページ数 |
129p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類 |
1237
|
| 一般件名 |
孝経
|
| 書誌種別 |
6版和書 |
| タイトルコード |
1001110129465 |
| 要旨 |
「このささやかな幸せを守るためなら、何でもする―」会社員の夫・秀嗣、五歳の息子・洸太、義母の治子と都内に暮らす折尾里佳子は、主婦業のかたわら、フリーの校閲者として自宅で仕事をこなす日々を送っていた。ある日、秀嗣がサプライズで一人の客を家に招く。その人物は、二十年以上行方知れずだった、秀嗣の兄・優平だという。現在は起業家で独身だと語る優平に対し、息子本人だと信用しない治子の態度もあり、里佳子は不信感を募らせる。しかし、秀嗣の一存で優平を居候させることに。それ以降、里佳子の周囲では不可解な出来事が多発する。 |
内容細目表:
前のページへ