感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎Visual Basic 2019 初心者でも確実にステップアップ!  (IMPRESS KISO SERIES)

著者名 羽山博/著
出版者 インプレス
出版年月 2019.9
請求記号 0076/06720/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237510508一般和書2階開架パソコン貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/06720/
書名 基礎Visual Basic 2019 初心者でも確実にステップアップ!  (IMPRESS KISO SERIES)
著者名 羽山博/著
出版者 インプレス
出版年月 2019.9
ページ数 421p
大きさ 24cm
シリーズ名 IMPRESS KISO SERIES
ISBN 978-4-295-00748-7
一般注記 Microsoft Visual Studio Community 2017/2019対応
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容紹介 Visual Basic 2019を用いたプログラミングを、Windowsのデスクトップアプリケーションを作成しながら学べる本。Visual Basic 2017にも対応。サンプルデータをダウンロード可。
タイトルコード 1001910063921

要旨 本書は、Visual Basicというプログラミング言語を使ってプログラミングを学ぼうとするすべての人のために書かれたものです。Windowsのデスクトップアプリケーションを作成しながら少しずつステップアップしていきます。プログラミングがはじめての人にも無理なく理解でき、しっかりとした実力が付くように構成されています。また、Visual Basicの文法や処理のパターンにまで踏み込んで、そのしくみを詳しく解説しました。「入門」だけで終わるのではなく、その先に進むための「基礎」を身に付けることができます。
目次 1 はじめてのVisual Basicプログラミング(Visual Basicプログラミングの準備
はじめてのプログラミング)
2 Visual Basicの基礎を身に付ける(数値や文字列を取り扱う
条件によって処理を変える
処理を繰り返す
配列を利用する
プロシージャを使ってコードをまとめる
クラスを利用する)
3 本格的なプログラミングにチャレンジする(ファイルを取り扱う―Fortuneプログラム
データベースを取り扱う―アイディアプロセッサ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。