感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モーツァルト百科全書 名曲と人生を旅する

著者名 福島章恭/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2006.03
請求記号 7623/00271/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 山田4130089198一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00271/
書名 モーツァルト百科全書 名曲と人生を旅する
著者名 福島章恭/著
出版者 毎日新聞社
出版年月 2006.03
ページ数 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-620-31756-X
分類 762346
個人件名 Mozart,Wolfgang Amadeus
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916001343

要旨 容疑者たちが主張するアリバイは真実の行動か、それとも偽りの証言か…張り巡らされた伏線と技巧を凝らした騙しのテクニックで読者を翻弄する傑作長編が初邦訳!
著者情報 フェラーズ,エリザベス
 1907年、ミャンマー、ヤンゴン生まれ。本名モーナ・ドリス・マクタガート。6歳の頃に英国へ移住し、ロンドン大学でジャーナリズムを専攻する。1930年代にモーナ・マクタガート名義で作家デビュー。イギリス推理作家協会(CWA)の創設メンバーとしてミステリの普及に尽力し、77年にはCWA会長を務めた。95年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
友田 葉子
 津田塾大学英文学科卒業。非常勤講師として英語教育に携わりながら、2001年、『指先にふれた罪』(DHC)で翻訳デビュー。多数の訳書・共訳書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。