感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

犬が来る病院 命に向き合う子どもたちが教えてくれたこと

著者名 大塚敦子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.11
請求記号 4939/00794/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132332244一般和書一般開架子育て在庫 
2 2432329106一般和書一般開架 在庫 
3 2732152448一般和書一般開架 在庫 
4 名東3332402910一般和書一般開架ティーンズ貸出中 
5 山田4130720016一般和書一般開架ティーンズ在庫 
6 南陽4230817993一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

デボラ・ホプキンソン ナンシー・カーペンター 松川真弓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00794/
書名 犬が来る病院 命に向き合う子どもたちが教えてくれたこと
著者名 大塚敦子/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.11
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-103508-5
ISBN 978-4-04-103508-5
分類 4939
一般件名 小児科学   アニマルセラピー   いぬ(犬)
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本で初めて小児病棟にセラピー犬の訪問を受け入れた医療機関、聖路加国際病院。写真絵本「わたしの病院、犬がくるの」から7年、医師や看護師など多くのスタッフによる取り組みを、4人の子どもたちの生死を通して描く。
タイトルコード 1001610076408

要旨 しんあいなる先生、おぼえていらっしゃいますか。わたしは、おちつきがなくて、こまったことばかりするせいとでしたね。でも、あなたは、けっしてしからないで、すばらしい一年間の思い出をくださいました。―今は大きくなった女の子が、先生にむけて書いた一つうの手紙。年をかさねても色あせない、先生とせいとのゆたかなつながりが心をうつ絵本です。
著者情報 ホプキンソン,デボラ
 アメリカ、マサチューセッツ州生まれの作家。子どもの本、歴史小説など、これまでに50冊以上の著作がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カーペンター,ナンシー
 アメリカの絵本作家。40冊以上の作品を手がけ、高い評価を受けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松川 真弓
 英米の絵本や物語を中心に活躍する翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。