感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地獄の歩き方

著者名 田村正彦/監修 小野崎理香/絵 水野ぷりん/絵
出版者 金の星社
出版年月 2019.7
請求記号 18/00043/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237467592じどう図書じどう開架 在庫 
2 2332209705じどう図書じどう開架 貸出中 
3 天白3432346512じどう図書じどう開架 在庫 
4 富田4431398702じどう図書じどう開架 在庫 
5 徳重4630633909じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 18/00043/
書名 地獄の歩き方
著者名 田村正彦/監修   小野崎理香/絵   水野ぷりん/絵
出版者 金の星社
出版年月 2019.7
ページ数 95p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-323-07446-7
分類 1814
一般件名 地獄
書誌種別 じどう図書
内容紹介 死後の世界を案内するガイドブック。生と死の中間にある「中有」の世界から、地下深くにある8大地獄、地獄以外の六道、小地獄まで、仏教の教えをもとにイラストを交えて紹介する。
タイトルコード 1001910046157

要旨 人は死んだらどうなるか知っていますか?人は死ぬと長い旅に出なければなりません。どんなところに行く旅か、不安ですよね?だいじょうぶ!今からこの本を読んでおけば、死んだ後もまようことはありません。この本は、死後、行くことになる各所をしょうかいするガイドブックなのです。地獄と死後の世界へご案内します!
目次 死後の世界をご案内します
六道、極楽の図
死後はこんなところに立ちよるよ!あの世の旅のスケジュール
中有の世界
さあ、八大地獄に行ってみよう!
六道のあれこれ
八寒地獄と女性の地獄
地獄に行った歴史上の人物たち
まだまだあるぞ!小地獄のあれこれ
現世で恐怖体験してみましょう!行ける地獄!会える閻魔!!
著者情報 田村 正彦
 1972年生まれ。岡山県津山市出身。文学と絵画から地獄を研究している。現在、大東文化大学文学部専任講師。おもに「地獄の授業」を担当。全国各地の地獄絵や閻魔さまの所在を記した「えんマップ」を作成している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。