感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

となりの野生ヒグマ いま何が起きているのか

著者名 北海道新聞野生生物基金/編 北海道新聞社/編
出版者 北海道新聞社
出版年月 2019.3
請求記号 654/00058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237519483一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9154/00022/
書名 定家明月記私抄 (ちくま学芸文庫)
著者名 堀田善衛/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.6
ページ数 281p
大きさ 15cm
シリーズ名 ちくま学芸文庫
ISBN 4-480-08285-9
分類 9154
一般件名 明月記
個人件名 藤原定家
書誌種別 一般和書
内容注記 定家略年譜:p277〜281
タイトルコード 1009610029624



内容細目表:

1 ヒグマはどれほど危険な動物なのか?   31-44
小川 巌/文・写真
2 ただ駆除を続けても出没は減らない   45-55
佐藤 喜和/文・写真
3 札幌のヒグマとどうつきあうか   57-66
早稲田 宏一/文・写真
4 さあどうする、あなたの街にもクマは出る   67-77
前田 菜穂子/文・写真
5 電気栅はどのくらい有効か   78-82
小谷 栄二/文・写真
6 利尻島のヒグマ騒動から何を学ぶか   83-93
小杉 和樹/文・写真
7 ヒグマ調査のクマ対策   98-102
伊藤 泰幹/文
8 知床半島のヒグマの現状   103-113
石名坂 豪/文
9 広域移動するヒグマから見えてきたもの   123-134
藤本 靖/文・写真
10 森の中で恋の相手やライバルをどう見つけるのか   135-144
豊島 尚章/文・写真 佐藤 喜和/文・写真
11 軽井沢とベアドッグ   145-153
田中 純平/文・写真
12 文学作品に登場する羆   154-158
神谷 忠孝/文
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。