感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

深夜特急 3  新版  (新潮文庫) インド・ネパール

著者名 沢木耕太郎/著
出版者 新潮社
出版年月 2020.8
請求記号 9156/00940/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332281332一般和書一般開架 在庫 
2 守山3132694013一般和書一般開架文庫本在庫 
3 山田4130867411一般和書一般開架 在庫 
4 南陽4230944557一般和書一般開架 在庫 
5 4331493074一般和書一般開架文庫本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9156/00940/3
書名 深夜特急 3  新版  (新潮文庫) インド・ネパール
著者名 沢木耕太郎/著
出版者 新潮社
出版年月 2020.8
ページ数 258p
大きさ 16cm
シリーズ名 新潮文庫
シリーズ巻次 さ-7-53
巻書名 インド・ネパール
ISBN 978-4-10-123530-1
分類 9156
書誌種別 一般和書
内容紹介 インドのデリーからイギリスのロンドンまで、乗合いバスで行ってみたい。26歳の<私>は、仕事を投げ出して旅に出た-。3は、インド・ネパール、此経啓助との対談、「あの旅をめぐるエッセイ3」を収録。
タイトルコード 1002010031054

要旨 ナンタケットバスケットの公式伝書世界初。世界最高峰のクラフト。類を見ぬ高価なかごの本当の価値を知る。
目次 序章 ナンタケット島の今
第1章 かごの魅力
第2章 かごと私
第3章 ナンタケット島の昔、かごの昔
第4章 かごと鯨
第5章 日本で今、かごは
著者情報 八代 江津子
 New England Nantucket Basket Association代表。日本ボストン商業会会長。アメリカ、ナンタケット島のバスケット製作の第一人者、アラン・リードに師事し認められる。その後、日本に初めてナンタケットバスケットの製作技術を紹介し、その技術と伝統を伝えている。1999年にバスケット製作の教育を目的とした「New England Nntucket Basket Association」を設立。マサチューセッツ州の各市にてクラスを開講(日本国内のクラスも現在は89か所となる)。2005年よりナンタケット・ライトシップ・バスケット美術館に作品が展示される。2006年にはボストンに「グレイミスト」をオープン。バスケットの製作教室や材料の提供を行う。海をテーマとしたセレクト商品も扱っている。2017年には「日本ナンタケットバスケット協会」を設立。その他、被災地援助グループTEWASSAの主宰、ボストン日本春祭りの主催、日本ボストン映画祭主催など、活動を広げている。ボストン近郊在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。