感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

患者調査 平成23年上巻  (政府統計) 全国編

著者名 厚生労働省大臣官房統計情報部/編
出版者 厚生労働統計協会
出版年月 2013.4
請求記号 498/00052/11-1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210797585一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 498/00052/11-1
書名 患者調査 平成23年上巻  (政府統計) 全国編
著者名 厚生労働省大臣官房統計情報部/編
出版者 厚生労働統計協会
出版年月 2013.4
ページ数 704p
大きさ 30cm
シリーズ名 政府統計
巻書名 全国編
ISBN 978-4-87511-563-2
一般注記 欧文タイトル:Patient Survey 名称変更:厚生労働統計協会は厚生統計協会の改称
分類 498059
一般件名 患者-統計
書誌種別 一般和書
内容紹介 傷病名、受療状況、入院期間、退院事由、診療費支払い方法などを調査した、平成23年10月実施の患者調査の結果をまとめた報告書。上巻は結果の概要と、統計表(全国編)を収録。
タイトルコード 1001310010439

要旨 言いたいこと・伝えたいことが表現できる!会話表現を中心に広くカバーする全10章87項目。各項目では初級から中、上級まで3段階レベル設定。
目次 第1章 あいさつとつきあい
第2章 意見を訊く・言う
第3章 気持ちを伝える
第4章 人に関する基本情報
第5章 近況や今の状況
第6章 物・天気・場所
第7章 数と時間の話
第8章 物のやりとり
第9章 人を動かす・自分が動く
第10章 過去と未来の話
著者情報 熊野谷 葉子
 慶應義塾大学准教授。NHKラジオ「まいにちロシア語」(2009年度)講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
タチアナ,スニトコ
 言語哲学博士。慶應義塾大学ほか講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。