感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

色の名前 ポケット図鑑  (主婦の友生活シリーズ)

著者名 福田邦夫/[著]
出版者 主婦の友社
出版年月 1994.11
請求記号 N757-3/00599/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5430082064一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N757-3/00599/
書名 色の名前 ポケット図鑑  (主婦の友生活シリーズ)
著者名 福田邦夫/[著]
出版者 主婦の友社
出版年月 1994.11
ページ数 440p
大きさ 15cm
シリーズ名 主婦の友生活シリーズ
分類 7573
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610046575

要旨 あなたは、自分が夜空に輝くあの星たちと共通点を持っていることや、月がなぜいつもそこにあるのか、などについて思いを馳せたことがありますか?惑星のすばらしいダンスや、過ぎ去っていく時間のこと、そして森羅万象の原理について、考えてみませんか?この世界は、あまりにもふしぎに満ちています。私たちは、今までになく複雑化した文明の中で暮らしていますが、そこには美しいもの、そして、「どうやって」「なぜ」という問いの答えに出会う幸せも存在しています。ニューヨークタイムズのベストセラー『翻訳できない世界のことば』の作者による本書は、繊細な思考の広がりとイメージ豊かなイラストによって、宇宙のふしぎへの探検にあなたを誘います。私たちのすぐそばにある、おどろくべき原理や法則、現象に光を当て、心を震えさせてくれるのです。
目次 私は炭素でできている
太陽を食べながら
この宇宙で最も輝けるもの
惑星の動き
熱さって何?
光の魔法
原子は芸術作品
植物の賢い生き方
天の川銀河と太陽系
今日、あなたはもうあなた自身ではない〔ほか〕
著者情報 サンダース,エラ・フランシス
 イギリス在住のライター、イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前田 まゆみ
 絵本作家、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。