感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

<図説>虹の文化史

著者名 杉山久仁彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.12
請求記号 451/00501/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236369872一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 451/00501/
書名 <図説>虹の文化史
著者名 杉山久仁彦/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2013.12
ページ数 351p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-309-25293-3
一般注記 付:表(1枚)
分類 45175
一般件名
書誌種別 一般和書
内容紹介 人びとは虹に何を見てきたか、その謎にいかに挑んできたか。古今東西の科学、思想、美術、文学における虹をめぐる知と表現の系譜をオールカラーで紹介する。図版約500点を収録。折り込み式年表付き。
書誌・年譜・年表 文献:p336〜345
タイトルコード 1001310120946

要旨 あっという間に成功し、人生もうんとラクになる!
目次 第1章 成功のコツは明るく軽く考えることだよ―斎藤一人×舛岡はなゑ対談(深刻に考えすぎるからうまくいかないんだ
織田信長が敗れた訳を知っているかい? ほか)
第2章 地球を天国にするための一人さんの詩(21世紀は「魂の時代」なんだ
人は愛と光1 人間はいるだけで完璧な存在だよ ほか)
第3章 生きることは最高に楽しく死後の世界もすばらしいんだ(死の瞬間はとっても気持ちがいいんだ
亡くなる前に父の魂が抜け出した!? ほか)
第4章 たった1%の確率でも、その1%に入れる幸運な人になれるよ(本当のあなたはスーパーマン
魂はあえてすべてを忘れて人生を楽しむ ほか)
著者情報 斎藤 一人
 実業家。「銀座まるかん」(日本漢方研究所)の創設者。1993年以来、毎年、全国高額納税者番付(総合)10位以内にただ1人連続ランクインし、2003年には累計納税額で日本一になる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
舛岡 はなゑ
 斎藤一人の名代。実業家。東京都江戸川区生まれ。自ら開いた喫茶店「十夢想家」で一人と出会い、事業家に転身し、大成功を収める。講演会や執筆を通じ、一人の教えをたくさんの人に伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。