感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桂歌丸口伝圓朝怪談噺

著者名 三遊亭圓朝/著 桂歌丸/口伝 藤浦敦/監修・解説
出版者 竹書房
出版年月 2019.7
請求記号 9137/00140/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237478193一般和書1階開架 在庫 
2 2632351843一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9137/00140/
書名 桂歌丸口伝圓朝怪談噺
著者名 三遊亭圓朝/著   桂歌丸/口伝   藤浦敦/監修・解説
出版者 竹書房
出版年月 2019.7
ページ数 255p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8019-1933-4
分類 9137
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:真景累ケ淵 宗悦殺し 真景累ケ淵 深見新五郎 真景累ケ淵 豊志賀の死 真景累ケ淵 勘蔵の死 真景累ケ淵 お累の自害 真景累ケ淵 湯灌場から聖天山 真景累ケ淵 お熊の懺悔 江島屋怪談
内容紹介 現代日本語の祖「三遊亭圓朝」による落語怪談噺の最高傑作! 桂歌丸が遺した数多くの口演記録を参考にして、圓朝怪談の代表作「真景累ケ淵」と名作「江島屋怪談」を、口伝版として構成し直して文章化したもの。
タイトルコード 1001910032705

要旨 現代日本語の祖「三遊亭圓朝」による落語怪談噺の最高傑作!幾代もの噺家の魂を経た口伝を、桂歌丸がその全生涯をかけ紡いだ完成形!
目次 真景累ヶ淵 宗悦殺し
真景累ヶ淵 深見新五郎
真景累ヶ淵 豊志賀の死
真景累ヶ淵 勘蔵の死
真景累ヶ淵 お累の自害
真景累ヶ淵 湯潅場から聖天山
真景累ヶ淵 お熊の懴悔
江島屋怪談
著者情報 桂 歌丸
 本名:椎名巌。1936年(昭和11年)8月14日‐2018年(平成30年)7月2日。1951年五代目古今亭今輔に入門。のち四代目桂米丸門下に移り、1968年に真打昇進。演芸番組『笑店』(日本テレビ)の放送開始から大喜利メンバーとして活躍し、2006年(平成18年)5月21日から2016年(平成28年)5月22日まで同番組の五代目司会者を務めた。同日付で終身名誉司会者に就任し、没後は永世名誉司会者に名称が変更された。2004年落語芸術協会五代目会長就任。2005年芸術選奨文部科学大臣賞受賞。二代目横浜にぎわい座館長に2010年に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 真景累ケ淵 宗悦殺し   11-35
2 真景累ケ淵 深見新五郎   37-64
3 真景累ケ淵 豊志賀の死   65-100
4 真景累ケ淵 勘蔵の死   101-134
5 真景累ケ淵 お累の自害   135-166
6 真景累ケ淵 湯灌場から聖天山   167-199
7 真景累ケ淵 お熊の懺悔   201-222
8 江島屋怪談   223-244
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。