蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
財務監査 (新会計学全書)
|
著者名 |
片岡義雄/著
|
出版者 |
世界書院
|
出版年月 |
1954.1 |
請求記号 |
SN679/00159/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011630346 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN679/00159/ |
書名 |
財務監査 (新会計学全書) |
著者名 |
片岡義雄/著
|
出版者 |
世界書院
|
出版年月 |
1954.1 |
ページ数 |
262,15p |
大きさ |
22cm |
シリーズ名 |
新会計学全書 |
シリーズ巻次 |
11 |
分類 |
33697
|
一般件名 |
会計監査
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110117582 |
要旨 |
教科書にはのらない…。載せられない!?奇才&秀才の怒涛の少年時代!!150年前に現代社会の行く末を予言した2人の生き様を超赤裸々に描く!!! |
目次 |
マルクス編 エンゲルス編 |
著者情報 |
野口 美代子 1946年、兵庫県尼崎市に生まれる。幼少期から壁や襖に絵を描いていて、高2のとき漫画家を目指すも、大学合格により教師の道へ。1968年3月、神戸大学教育学部卒業。4月、尼崎市立名和小学校を出発点に、常光寺小学校、園和小学校、立花小学校で2006年3月に定年を迎え、引き続き再任用で3年間勤務(1993年4月〜1995年3月まで尼崎市教職員組合執行委員長として専従勤務のため2年間休職)。全国生活指導研究協議会元全国委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ