感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

話し方 (ジャンボブックス)

著者名 岸田敏夫/著
出版者 高橋書店
出版年月 1976
請求記号 N817/00009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0130990450一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N817/00009/
書名 話し方 (ジャンボブックス)
著者名 岸田敏夫/著
出版者 高橋書店
出版年月 1976
ページ数 224p
大きさ 19cm
シリーズ名 ジャンボブックス
分類 8178
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210231670

要旨 地球を失った人類は銀河共同体に加盟を許され、弱小種族ながら繁栄を享受していた。宇宙船“ウェイフェアラー”は超光速航行用の“トンネル”建造船。多種族混成クルーのこの中古船に突如、「銀河系中心部への新航路を拓く」という大仕事が舞い込んだ。かくして彼らは長く賑やかな航海に乗り出す…。個人出版から人気を博し、ヒューゴー賞候補作となった傑作スペースオペラ!
著者情報 チェンバーズ,ベッキー
 1985年生まれのSF作家。宇宙開発に携わる家族のもとで育ち、現在は妻とともにカリフォルニアに住む。デビュー長編『銀河核へ』は、クラウドファンディングサイト・キックスターターで執筆資金集めに成功し、個人出版したものが大人気となり、大手出版社から刊行され直してクラーク賞、ベイリーズ賞、ティプトリー賞などの候補になるというユニークな履歴を持つ。同書の好評を受けて書き継いだシリーズは、2019年ヒューゴー賞シリーズ部門にノミネートされている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
細美 遙子
 高知大学人文学部文学科卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。