感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

噺家カミサン繁盛記 (講談社文庫)

著者名 郡山和世/[著]
出版者 講談社
出版年月 1999.08
請求記号 779/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4139267043一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 779/00144/
書名 噺家カミサン繁盛記 (講談社文庫)
著者名 郡山和世/[著]
出版者 講談社
出版年月 1999.08
ページ数 316p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社文庫
ISBN 4-06-264658-7
分類 77913
個人件名 柳家小三治
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819029756

要旨 今もなお注目を集めつづける、東京美術学校工芸科図案部首席卒業作品“図案対象”。この傑作を遺し中国大陸の戦火の中に消えた久保克彦の、短くも鮮烈な生涯に迫る画期的評伝。
目次 序章
佐合島
上京
父・白船と山頭火
東京美術学校1
詩・友情・恋
東京美術学校2
入営
出征
藤六八六五部隊
戦死
終章
著者情報 木村 亨
 1936年山口県徳山市(現周南市)生まれ。1959年大阪大学工学部卒業後、東洋アルミニウム株式会社に入社。同社退社後、2005年に企業従業員のストレスに関する調査研究を目的としたNPO法人産業メンタルヘルス研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。