感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

物語創世 聖書から<ハリー・ポッター>まで、文学の偉大なる力

著者名 マーティン・プフナー/著 塩原通緒/訳 田沢恭子/訳
出版者 早川書房
出版年月 2019.6
請求記号 902/00483/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237445440一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーティン・プフナー 塩原通緒 田沢恭子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 936/00712/
書名 雄鶏の家 ウクライナのある家族の回想録
著者名 ヴィクトリア・ベリム/著   山川純子/訳
出版者 白水社
出版年月 2024.8
ページ数 359p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-560-09124-1
原書名 原タイトル:The rooster house
分類 936
一般件名 ウクライナ-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 1930年代、大伯父はなぜ失踪したのか? マイダン革命後の故郷ウクライナに戻った著者は、一族の恐怖の対象だった旧KGBの施設、通称「雄鶏の家」を訪れ…。4世代の家族史と祖国の歴史、伝統工芸が織りなすメモワール。
タイトルコード 1002410033821

目次 アレクサンドロスの寝床の友
宇宙の王―ギルガメシュとアッシュールバニパル
エズラと聖書の誕生
ブッダ、孔子、ソクラテス、イエスの教え
紫式部と『源氏物語』―世界史上最初の偉大な小説
千夜一夜をシェヘラザードとともに
グーテンベルク、ルター、新たな印刷の民
『ポポル・ヴフ』とマヤ文化―第二の独立した文学伝統
ドン・キホーテと海賊
ベンジャミン・フランクリン―学問共和国のメディア起業家
世界文学―シチリア島のゲーテ
マルクス、エンゲルス、レーニン、毛沢東―『共産党宣言』の読者よ、団結せよ!
アフマートヴァとソルジェニーツィン―ソビエト国家に抗った作家
『スンジャタ叙事詩』と西アフリカの言葉の職人
ポストコロニアル文学―カリブ海の詩人デレク・ウォルコット
ホグワーツからインドへ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。