感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クロニクル 1  (ハヤカワ文庫 NV) トルコの逃避行

著者名 リチャード・ハウス/著 武藤陽生/訳
出版者 早川書房
出版年月 2015.4
請求記号 933/17655/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236635728一般和書1階開架 在庫 
2 瑞穂2932050376一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/17655/1
書名 クロニクル 1  (ハヤカワ文庫 NV) トルコの逃避行
著者名 リチャード・ハウス/著   武藤陽生/訳
出版者 早川書房
出版年月 2015.4
ページ数 473p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NV
シリーズ巻次 1338
巻書名 トルコの逃避行
ISBN 978-4-15-041338-5
原書名 原タイトル:Sutler
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 イラクの砂漠における大規模な建設計画に関わる英国人サトラーは、雇い主に現地を去るよう指示される。数時間後、爆発が起き、その陰で大金が盗まれた。何も知らぬまま、サトラーは逃亡をはじめることに…。
タイトルコード 1001510004216

目次 米とシルクと歓楽街―一七〜一八世紀の蘇州
プネー インド西部における政治都市の経済発展―マラーター同盟下の一八世紀
バタヴィア ハイブリッド・シティの発展と変容―一六〜一九世紀半ば
シンガポールと東南アジア地域経済―一九世紀
“満洲”と中国本土を繋ぐ都市―一八〜一九世紀の山東半島登州府
上海 交易と決済、市場と国家―一八〜二〇世紀初頭
長崎と高島炭鉱―一九世紀後半
香港 躍動するゲートウェイ都市の歴史的文脈―一九世紀半ば〜二一世紀初頭
台南 帝国日本の形成と台湾―二〇世紀前半
羅津 北鮮鉄道と朝鮮社会―二〇世紀前半
イノベーションの首都 深圳―二〇世紀末〜二一世紀初頭
万国‐ホーチミン―生産ネットワークへの参加、産業集積の形成、イノベーション・ハブの構築(二〇世紀末〜二一世紀初頭)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。