感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヴェルサイユ宮殿 39の伝説とその真実

著者名 ジャン=フランソワ・ソルノン/著 土居佳代子/訳
出版者 原書房
出版年月 2019.6
請求記号 235/00251/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132455979一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

23505 23505

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 235/00251/
書名 ヴェルサイユ宮殿 39の伝説とその真実
著者名 ジャン=フランソワ・ソルノン/著   土居佳代子/訳
出版者 原書房
出版年月 2019.6
ページ数 6,268p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-562-05667-5
原書名 原タイトル:Versailles
分類 23505
一般件名 フランス-歴史   ヴェルサイユ宮殿
書誌種別 一般和書
内容紹介 多くの伝説が語りつがれてきたヴェルサイユ宮殿。「銀で満たされていた」「リュリしか演奏されない」「いつも祝宴が行われていた」「汚かった」「ナポレオンは嫌っていた」などの伝説を取り上げ、その真実を明らかにする。
書誌・年譜・年表 文献:p265〜268
タイトルコード 1001910016822

要旨 ヴェルサイエ宮殿はあまりに親しまれているため、わたしたちはよく知っていると思っている。だが、それは間違いである。ヴェルサイユの伝説は多い。宮殿の日常生活について、王政のもとでの権力の行使について、建築について、そして絵画や彫刻にかんして、39のさまざまなテーマからヴェルサイユの真実の姿を明らかにする。
目次 ヴェルサイユはルイ一四世が最初に手がけた建築物だった
ヴェルサイユはルイ一四世のフーケに対する嫉妬から生まれた
宮廷はルイ一四世の即位後すぐにヴェルサイユへ移った
ルイ一四世は子としての情からルイ一三世のヴェルサイユを保存した
ヴェルサイユは巨大な住まいになるはずではなかった
ヴェルサイユは宮廷が最終的にそこにおちついたとき完成した
ヴェルサイユ宮殿はクリエーターたちの協力の成果である
ヴェルサイユはフランス古典主義の傑作である
ヴェルサイユは空気が悪かった
ヴェルサイユの大噴水はルイ一四世の自慢だった〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。