感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

多文化コミュニティ 図書館サービスのためのガイドライン  第3版

著者名 国際図書館連盟多文化社会図書館サービス分科会/編 日本図書館協会多文化サービス委員会/訳・解説
出版者 日本図書館協会
出版年月 2012.3
請求記号 015/00178/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236044020一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際図書館連盟多文化社会図書館サービス分科会 日本図書館協会多文化サービス委員会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 015/00178/
書名 多文化コミュニティ 図書館サービスのためのガイドライン  第3版
著者名 国際図書館連盟多文化社会図書館サービス分科会/編   日本図書館協会多文化サービス委員会/訳・解説
出版者 日本図書館協会
出版年月 2012.3
ページ数 71p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8204-1118-5
原書名 Multicultural communities 原著第3版の翻訳
分類 015
一般件名 図書館サービス   多文化主義
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001210037143

要旨 ユネスコ「世界遺産」の仕掛け人であり、「文明間の対話」を発信した著者が、世界100か国以上を踏破するなかで見出した、文明の転生と変貌の姿を描く、初の「文明誌」の試み。
目次 はじめに―文明は旅をする
失われた時を求めて
カラの思想―天は黒い・北方シルクロードの宇宙観
南海の大乗仏教の道―ボロブドゥール・アンコール・セイロン・ジャワ・長安・奈良を結んだ思想を追う
竜は太平洋を渡ったのか?―マヤ文明とインドネシアに命を生み出す水の転生を見る
聖樹の旅―雲南・ジャワ・日本をつなぐもの
大和民族の成立―海の道から考える
菩薩の誕生と大乗仏教の成立―ガンダーラにおける四思想の出会いと転生
ナイルの畔りに穀霊を見る―ファラオを迎えるオシリスの霊所
エッフェル塔はピラミッドか?―文明は死なず時空を超えて転生する
エデンの園の変貌―バビロンとヴェルサイユを繋ぐもの
秘められた地下の水脈


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。