感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

科学技術ドイツ語表現・語彙・類用語大辞典

著者名 町村直義/編著
出版者 技報堂出版
出版年月 2019.11
請求記号 5077/00085/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237719588一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132457520一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2232332300一般和書一般開架 在庫 
4 2332200316一般和書一般開架 在庫 
5 2332230594一般和書一般開架 在庫 
6 2432486336一般和書一般開架 在庫 
7 中村2532221260一般和書一般開架 在庫 
8 2632573404一般和書一般開架 在庫 
9 2732272766一般和書一般開架 在庫 
10 千種2832143552一般和書一般開架 在庫 
11 瑞穂2932327261一般和書一般開架 在庫 
12 中川3032301081一般和書一般開架 在庫 
13 守山3132459557一般和書一般開架 在庫 
14 3232380547一般和書一般開架 貸出中 
15 名東3332542921一般和書一般開架 貸出中 
16 4331439234一般和書一般開架 在庫 
17 富田4431391970一般和書一般開架 在庫 
18 志段味4530844333一般和書一般開架 在庫 
19 徳重4630627141一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5077/00085/
書名 科学技術ドイツ語表現・語彙・類用語大辞典
著者名 町村直義/編著
出版者 技報堂出版
出版年月 2019.11
ページ数 13,204p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7655-3020-0
分類 5077
一般件名 科学技術   ドイツ語
書誌種別 一般和書
内容紹介 科学技術の分野でよく使われる科学技術ドイツ語について、表現・語彙・類用語をまとめた辞典。技術用語については、適宜英語も併記。目次が索引を兼ねられるよう、項目は品詞、トピックスなどにより分類する。
書誌・年譜・年表 文献:p201〜202
タイトルコード 1001910084102

目次 動詞(Verb)、助動詞(Hilfsverb)
名詞(Substantiv)
形容詞(Adjektiv)、副詞(Adverb)、不定代名詞、相互代名詞、不定数詞
前置詞(Pr¨aposition)
接続詞(Konjunktion)
有用なフレーズ・表現
カタログで多用される表現
論文投稿要領で使われる表現
論文の文末などでの謝辞の表現
会社の出張精算要領などで使われる表現
図表・グラフ・数式などで使用される表現(図表・グラフ関連語124語、数式関連語126語を掲載)
文中での単語・フレーズなどの省略の仕方
申し込みのレター文例
コンピュータ関連で多用される表現
特許明細書の構成、特許関連の語・文章・略語
文綴・シラブル(Silbentrennung)
著者情報 町村 直義
 昭和42年3月早稲田大学高等学院卒、昭和46年3月早稲田大学理工学部金属工学科卒、昭和48年3月早稲田大学理工学研究科金属工学専攻修士課程修了、在学中にIAESTE(国際学生技術研修協会)により、西独鉄鋼メーカーPeine‐Salzgitter AGにて、技術研修、昭和48年(1973)4月住友金属工業(株)(現日本製鉄(株))入社、製鋼所製鋼工場、鹿島製鉄所製鋼工場の現場技術スタッフ、本社勤務を経て、デュセルドルフ事務所勤務、ISO(国際標準化機構)事務局長などを歴任。IAESTE正会員、VDEh(ドイツ鉄鋼協会)正会員、日本特許情報機構(JAPIO)独和抄録作成者(10年以上にわたる)、日本科学技術情報機構(JST)独和翻訳者、(株)特許デイタセンター(PDC)独和翻訳者。編著書・訳書ほか、実務翻訳多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。