感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてのインテリアコーディネーター試験

著者名 武村誠/著
出版者 オーム社
出版年月 2000.01
請求記号 529/00037/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3330758305一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 529/00037/
書名 はじめてのインテリアコーディネーター試験
著者名 武村誠/著
出版者 オーム社
出版年月 2000.01
ページ数 178p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-16527-2
分類 52907
一般件名 インテリア・コーディネーター
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819062274

要旨 ハワイと福島は同じボンダンス(盆踊り)で強く深く繋がっている。心臓を貫くその鼓動に誘われ、ハワイ語で「新しい生命の場所」を意味する「キプカ」を探求した写真家の烈しい魂の唄。
目次 ハワイへ(ハマクア浄土院
ホウオウボクの大樹繁れり
BON DANCE
ハワイの日系移民
ポノスタジオ
曽祖父の太鼓
マウイ太鼓
ナガミネ・フォトスタジオ
マウイ太鼓アロハツアー)
第2章 福島へ(三春町
秋祭り
富岡町
双葉町、そしてマウイへ
双葉盆唄
映画『盆唄』
さくら
Island in My Mind)
第3章 島日記(「おかげさまで」――ラハイナ浄土院日記
ハナのボンダンス
周防大島 沖家室
ボンダンスの季節
最後のサトウキビ畑
パホア日系人墓地
モロカイ島 カラウパパ
カウアイ島 カウマカニ
ラナイ島 ケオモク
オアフ島 カワイロア
Fissure 8)
著者情報 岩根 愛
 写真家、東京都出身。1991年単身渡米、ペトロリアハイスクールに留学。オフグリッド、自給自足の暮らしの中で学ぶ。帰国後、アシスタントを経て1996年に独立。2018年、初の作品集『KIPUKA』(青幻舎)を上梓、第四十四回木村伊兵衛写真賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。