感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

銀の墓碑銘(エピタフ) (論創海外ミステリ)

著者名 メアリー・スチュアート/著 木村浩美/訳
出版者 論創社
出版年月 2019.4
請求記号 933/20380/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237703251一般和書2階書庫 在庫 
2 瑞穂2932329218一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/20380/
書名 銀の墓碑銘(エピタフ) (論創海外ミステリ)
著者名 メアリー・スチュアート/著   木村浩美/訳
出版者 論創社
出版年月 2019.4
ページ数 368p
大きさ 20cm
シリーズ名 論創海外ミステリ
シリーズ巻次 232
ISBN 978-4-8460-1803-0
原書名 原タイトル:My brother Michael
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 婚約を解消したイギリス人の古典語教師カミラは、ギリシャをひとりで旅している。ある時、見知らぬ小男にレンタカーを押しつけられ、デルフィでムッシュー・サイモンが車を待っている、生きるか死ぬかの問題だ、と告げられ…。
タイトルコード 1001910013551

要旨 第二次大戦中に殺された男は何を見つけたのか?
著者情報 スチュアート,メアリー
 1916‐2014。本名メアリー・フロレンス・エリナー・レインボウ。イングランド北東部、ダラム州サンダーランド生まれ。三歳の頃から短い物語を書いており、五歳のときに書いた詩は雑誌に掲載され、幼少期から早熟の才能を発揮していた。38年、ダラム大学英語科を卒業。戦後の就職難を乗り切り、ダラム大学で英語や英文学の講師を勤める。55年、メアリー・スチュアート名義の著書“Madam,Will You Talk?”で作家デビューし、以降、ミステリやサスペンス小説を中心に執筆活動を展開した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 浩美
 神奈川県生まれ。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。