感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと  (のこす言葉)

著者名 中川李枝子/著 渡辺尚子/編・構成
出版者 平凡社
出版年月 2019.5
請求記号 910268/02699/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237703038一般和書児童書研究 在庫 
2 熱田2232340808一般和書一般開架児童書研究在庫 
3 2332213491一般和書じどう開架児童書研究在庫 
4 2432480909一般和書一般開架児童書研究在庫 
5 千種2832140798一般和書じどう開架児童書研究在庫 
6 守山3132460027一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/02699/
書名 中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと  (のこす言葉)
著者名 中川李枝子/著   渡辺尚子/編・構成
出版者 平凡社
出版年月 2019.5
ページ数 103p
大きさ 19cm
シリーズ名 のこす言葉
シリーズ名 KOKORO BOOKLET
ISBN 978-4-582-74113-1
分類 910268
個人件名 中川李枝子
書誌種別 一般和書
内容紹介 子どもはいつでも全力投球。お話の主人公になれるほど、とびっきり個性的! 保育士経験から「ぐりとぐら」「いやいやえん」を生み出した児童文学作家が本と子どもとの出会いを語る。人生の先輩による語りおろし自伝シリーズ。
書誌・年譜・年表 略歴:巻末 文献:巻末
タイトルコード 1001910011956

要旨 『ぐりとぐら』『いやいやえん』を生み出した本と子どもとの出会い。子どもはいつでも全力投球。お話の主人公になれるほどとびっきり個性的。
目次 私と本の出合い
みどり保育園の主任保母として、作家として、母として
これからの子どもに伝えたいこと
のこす言葉
著者情報 中川 李枝子
 1935年、北海道生まれ。児童文学作家。東京都立高等保母学院を卒業し、1972年までみどり保育園に主任保母として勤務。保育園の子どもたちから着想した『いやいやえん』で厚生大臣賞、サンケイ児童出版文化賞、野間児童文芸賞推奨作品賞を受賞。『ぐりとぐら』は10か国語に翻訳され世界中で読み継がれるベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。