感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

京都下鴨なぞとき写真帖 2  (PHP文芸文庫) 葵祭の車争い

著者名 柏井壽/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.5
請求記号 F6/05731/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237764055一般和書1階開架 貸出中 
2 瑞穂2932326552一般和書一般開架 在庫 
3 瑞穂2932606649一般和書一般開架 在庫 
4 中川3032295572一般和書一般開架 貸出中 
5 徳重4630635391一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/05731/2
書名 京都下鴨なぞとき写真帖 2  (PHP文芸文庫) 葵祭の車争い
著者名 柏井壽/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.5
ページ数 242p
大きさ 15cm
シリーズ名 PHP文芸文庫
シリーズ巻次 か12-2
巻書名 葵祭の車争い
ISBN 978-4-569-76894-6
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 老舗料亭の当主・朱堂旬の正体は、人気写真家だった!? 京都の四季を背景に、迷える人々の悩みを美食で癒やす、連作短編集第2弾。『PHP増刊号』連載を加筆し書籍化。データ:2019年4月現在。
タイトルコード 1001910011926

要旨 京都の老舗料亭の当主・朱堂旬は、番頭に仕事を任せて遊んでばかり―と周囲には思われているが、じつは人気写真家・金田一ムートンとして、葵祭や祇園祭、十日ゑびすや紅葉の名所等、京都の風物を撮影していた。彼のカメラがとらえるのは景色だけではなく、訪れる人々の秘めた悩み。「松葉」のにしんそばなど、京都グルメでその心を癒しながら、ムートンは彼らの問題を解きほぐしていく。文庫オリジナル。


内容細目表:

1 大路の紅葉   5-48
2 十日ゑびすの壺   51-94
3 人形寺の雛人形   97-139
4 葵祭の車争い   143-187
5 祇園祭の無言詣   191-242
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。