蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海外進出企業総覧 2017会社別編 (Data Bank SERIES)
|
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2017.5 |
請求記号 |
335/00004/17-2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237138763 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
335/00004/17-2 |
書名 |
海外進出企業総覧 2017会社別編 (Data Bank SERIES) |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
2051p |
大きさ |
26cm |
シリーズ名 |
Data Bank SERIES |
シリーズ巻次 |
8 |
分類 |
335035
|
一般件名 |
日系企業-名簿
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日本の有力企業4900社が展開する、海外現地法人29700社、支店事務所3150拠点を収録。所在地・TEL・代表者・設立年月・資本金・売上高などの詳細な情報を掲載する。 |
タイトルコード |
1001710014035 |
目次 |
ヴェルサイユ宮殿の脇役たち 国王付き筆頭主治医ダカンの目も眩むような出世と失墜 ルイ一四世の首席近侍たち 水の魔術師フランシーヌ一族 ヴォルテールの女友達リュペルモンド夫人 第一級の時代証人ナルボンヌ警視の『日記』 王室主馬頭ブリオンヌ夫人 ポンパドゥール侯爵夫人の家令シャルル・コラン 消防士たち 聴罪司祭ソルディーニ神父 聴罪司祭ソルディーに神父 王室催事担当部長官パピヨン・ド・ラ・フェルテ ヴェルサイユ宮殿の「店」 盗人やスリたち 偽ラ・モット男爵夫人 アルトワ伯爵夫人付き侍女の青春と苦難 世にも風変わりなクエットロゴン侯爵夫婦 最後の「語学教師」ガテスキ ルイ十六世の錠前師フランソワ・ガマン 兵士バドゥーの災難とデュ・バリー夫人の宝石 |
著者情報 |
ルヴロン,ジャック 1906‐2004年。古文書専門家。1929年以降各地の古文書館に勤務し、セーヌ・エ・オワーズ県(当時)古文書の名誉保存チーフとなる。アンジェの文学アカデミー議長、アンジェ・カトリック大学名誉教授。歴史学における業績が評価を受け、レジオン・ドヌール勲章はじめ数々の褒章を受章している。アンシャンレジームに関する著作多数(20作以上)。“Les saints du pays angevin”(1994年・アンジュヴァンの聖人たち)、“Madame de Pompadour”(1962年・ポンパドゥール夫人)、“Trois soeurs pour un roi ou la Cour de Versailles au d´ebut du r`egne de Louis XV”(1982年・王と三姉妹、ルイ15世治世初期のヴェルサイユ宮廷)などでアカデミー・フランセーズ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ダコスタ吉村 花子 翻訳家。明治学院大学文学部フランス文学科卒業。リモージュ大学歴史学DEA修了。18世紀フランス、アンシャン・レジームを専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ