感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東へ三度、西へ二度

著者名 景山民夫/著
出版者 マガジンハウス
出版年月 1996.03
請求記号 N9156/00884/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232803940一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9156/00884/
書名 東へ三度、西へ二度
著者名 景山民夫/著
出版者 マガジンハウス
出版年月 1996.03
ページ数 252p
大きさ 20cm
ISBN 4-8387-0764-9
分類 9156
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610012628

要旨 芸術家の老女は、懐かしい家で家族の幽霊を見る―。結末の鮮烈なイメージが胸を打つ表題作を初め、ブッカー賞候補作家が贈る切なく愛おしい短編集。カナダ総督文学賞最終候補作。
著者情報 マクラウド,アリソン
 カナダ、モントリオール生まれ。1987年からイギリスに住み、カナダとイギリス両方の市民権を持つ。Unexploded(2013)は2013年のブッカー賞にノミネートされ、“オブザーバー”紙の“ブックス・オブ・ザ・イヤー”の一冊に選ばれた。第二短編集として2017年に刊行された『すべての愛しい幽霊たち』は、カナダ総督文学賞とエッジ・ヒル・ショートストーリー・プライズの最終候補作となり、“ガーディアン”紙が選ぶ“ベスト・ブックス・オブ2017”の一冊に挙げられた。2016年にエクルズ大英図書館ライターズ・アワードを受賞。フランク・オコナー国際短編賞など文学賞の選考委員をつとめ、短編小説執筆に関する書籍の編集も行なっている。現在はチチェスター大学で現代文学の教授職についている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
髙山 祥子
 1960年東京都に生まれる。成城大学文芸学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。