感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

妖精フェリシティ 7  バイバイチョコレート

著者名 エマ・トムソン/作・絵 神戸万知/訳
出版者 岩崎書店
出版年月 2009.9
請求記号 93/05290/7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931617639じどう図書児童書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今西乃子 浜田一男

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/05290/7
書名 妖精フェリシティ 7  バイバイチョコレート
著者名 エマ・トムソン/作・絵   神戸万知/訳
出版者 岩崎書店
出版年月 2009.9
ページ数 92p
大きさ 19cm
巻書名 バイバイチョコレート
ISBN 978-4-265-01347-0
原書名 Felicity Wishes:sensational secrets
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 フェリシティが通う学校に転校生がやってきた。でもフェリシティは、その子をどこかで見たような気がする。なんだか秘密がいっぱいありそう…。イギリスからやってきたポップでキュートな妖精物語。全3話収録。
タイトルコード 1000910051160

要旨 学術的と言うより学際的、物件よりも空間の物語を描き、建物だけでなく、それと都市との間を紡ぐことに力を注いで建築と向き合ってきた―建築史の、つねに新しい世界を切り拓いてきた陣内秀信、最後の講義録。
目次 1 最終講義(建築史の可能性への挑戦―住居から都市、そしてテリトーリオへ(陣内秀信))
2 連続講義(同世代が拓いた建築史のフロンティア
日伊比較から見た都市史の可能性
都市史への西洋史と建築史からのアプローチ
世界から見た江戸東京のユニークさ
都市・地域の古層、基層
“水都学”の思想とその到達点
都市・地域とアート
都市東京の近未来)
著者情報 陣内 秀信
 法政大学江戸東京研究センター特任教授。東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。イタリア政府給費留学生としてヴェネツィア建築大学に留学、ユネスコのローマ・センターで研修。専門はイタリア建築史・都市史。建築史学会会長、地中海学会会長、都市史学会会長を歴任。中央区郷土天文館館長、国交省都市景観大賞審査委員長ほか。受賞歴にサントリー学芸賞、建築史学会賞、地中海学会賞、イタリア共和国功労勲章、日本建築学会賞、ローマ大学名誉学士号ほかがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高村 雅彦
 法政大学デザイン工学部建築学科教授。法政大学大学院工学研究科博士課程修了、博士(工学)。中国政府給費留学生として上海同済大学建築与城市計画学院に留学。専門はアジア建築史・都市史。2013年、上海同済大学客員教授。法政大学江戸東京研究センター・プロジェクトリーダー。受賞歴に、前田工学賞、建築史学会賞がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。