感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

路上ワークの幸福論 世界で出会ったしばられない働き方

著者名 中野陽介/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2019.4
請求記号 3843/00229/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237676911一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3843/00229/
書名 路上ワークの幸福論 世界で出会ったしばられない働き方
著者名 中野陽介/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2019.4
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-484-19210-9
分類 38438
一般件名 露店
書誌種別 一般和書
内容紹介 22カ国38都市をめぐるなかで一番感動したのは、路上で働く人々との出会いだった-。「会社員は安定」が遠い昔となったいま、営業、経理、販売などをすべて自分でこなす路上ワーカーの古くて新しい働き方を紹介する。
タイトルコード 1001810110842

要旨 可動経済、創作経済、スキマ経済etc.路上は可能性に満ちている!?古くて新しい働き方を実践した結果…。世界38都市で見た「路上の幸」。
目次 1 路上ワーク・ルネッサンス―なぜ路上ワーカーなのか(失われた人間美の再発見
路上ワークの価値転換
路上に潜むお宝 ほか)
2 世界の路上ワーカーをめぐる旅―多様な働き方を知る(かどうけいざい―可動経済
そうさくけいざい―創作経済
むりょうけいざい―無料経済 ほか)
3 路上ワーカーの未来(いつかヤバいときが来たときのために
路上ワークをするときに知っておきたいこと
路上革命はすでに、すぐそこで起きている ほか)
著者情報 中野 陽介
 会社員、画家、路上ワーカー。1987年福岡県生まれ。19歳で米国・ロサンゼルスに渡る。2009年、Los Angeles City College教養学部卒業。2012年にタイに移住し、サラリーマンと芸術家の「二足のわらじ」生活をスタートする。2015年にはバンコクで個展を開催。タイの日本人向け情報誌にコラムを寄稿したり、日本人として初のアートデモを実施したりといった芸術活動を行う。2016年からは1年間をかけて22カ国をめぐる世界一周旅を敢行。2017年に帰国し、東京でも路上ワークをスタート。2018年には、ニューヨークで路上ワークデビュー。現在、平日はサラリーマン、週末は路上ワークという生活を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。