感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幻想の経済成長

著者名 デイヴィッド・ピリング/著 仲達志/訳
出版者 早川書房
出版年月 2019.3
請求記号 3311/00215/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632326183一般和書一般開架 在庫 
2 名東3332695786一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3311/00215/
書名 幻想の経済成長
著者名 デイヴィッド・ピリング/著   仲達志/訳
出版者 早川書房
出版年月 2019.3
ページ数 334p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-15-209845-0
原書名 原タイトル:The growth delusion
分類 33119
一般件名 経済成長   国内総生産
書誌種別 一般和書
内容紹介 GDPを拡大し続ければ私達は幸せになれるのか? 世界5大陸で取材した『フィナンシャル・タイムズ』の元東京支局長が、各国で見聞きした豊富な事例から「成長至上主義」の限界を明かし、そこから脱却するための道筋を示す。
タイトルコード 1001810108839

要旨 「GDP」(国内総生産)を拡大し続ければ、私たちは本当に幸せになれるのか?「フィナンシャル・タイムズ」の元東京支局長が、こんな疑問を胸に世界5大陸で取材を敢行。至れり尽くせりの日本の新幹線から金融危機の後遺症に苦しむアイスランド、大気汚染と闘う中国から統計には表れないケニアの元気な非公式経済まで、各国で見聞きした豊富な事例をもとに「成長至上主義」の限界を明かし、そこから脱却するための道筋を示す。序文「日本の読者へ」を特別収録。
目次 第1部 経済成長に関する問題点(クズネッツの怪物
罪の報酬
良い数字、悪い数字、見えない数字
うまい話には裏がある
インターネットに盗まれたGDP
一般市民の苦悩)
第2部 経済成長と開発途上国(象とルバーブ
経済成長偏重主義
ブラックパワーとグリーンパワー)
第3部 経済成長の彼方に(本当の富
現代の「ドゥームズデイ・ブック」
幸福の王様
GDP2・0
経済成長とは結局何なのか?)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。