感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宗教学名著選 第5巻  原始文化

著者名 島薗進/編集委員 鶴岡賀雄/編集委員 山中弘/編集委員
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.3
請求記号 160/00195/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210904504一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 160/00195/5
書名 宗教学名著選 第5巻  原始文化
著者名 島薗進/編集委員   鶴岡賀雄/編集委員   山中弘/編集委員
出版者 国書刊行会
出版年月 2019.3
ページ数 12,611p
大きさ 22cm
巻書名 原始文化
巻書名巻次
ISBN 978-4-336-05692-4
分類 1608
一般件名 宗教学
書誌種別 一般和書
内容紹介 「文化」を定義し、「アニミズム」の概念を提示した名著「原始文化」を収録。方法論を述べ、退化論に抗し、近代西洋と低次文化との関係を探り、感情と模倣の言語、数を扱う技能、神話を取り上げて、文化の発展理論を模索する。
タイトルコード 1001810108342

要旨 上巻では、本書の方法論を述べ、退化論に抗し、近代西洋と低次文化との関係を探り、感情と模倣の言語、数を扱う技能、神話を取り上げて文化の発展理論を模索。アニミズムを定義し、人間とそれ以外の魂に関する教理へと進む。『金枝篇』のフレイザーに多大な影響を与えた世界的名著、待望の全訳!
目次 文化の科学
文化の発展
文化における残存
感情言語と模倣言語
数を扱う技能
神話論
アニミズム
著者情報 タイラー,エドワード・バーネット
 1832年、イギリスのカンバーウェルに生まれる。トッテナムのフレンド派(クェーカー教徒)の学校で基礎教育を受けたのち、大学へは進学せずに16歳で家業の真鍮鋳造を手伝うが、健康を害して23歳で退職。1855年、療養のために中南米を旅行し、帰国後の1861年に処女作『アナワク』を上梓。1896‐1909年、オックスフォード大学の初代人類学教室教授。1917年、サマーセットのウェリントンで死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松村 一男
 1953年千葉県生まれ。1986年東京大学大学院人文科学研究科満期退学。和光大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥山 倫明
 1963年北海道生まれ。1996年東京大学大学院人文社会系研究科修了。南山大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥山 史亮
 1980年山形県生まれ。2011年北海道大学大学院文学研究科博士後期課程修了。北海道科学大学全学共通教育部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷 千代子
 1970年鹿児島県生まれ。2003年九州大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程単位修得退学。九州大学大学院比較社会文化研究院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。